千葉幕張メッセライオンズクラブ
2022〜2023年度の活動報告
2022〜2023年度の活動報告
| トータル:473 | 今日:2 | 昨日:3 |
2022〜2023年度の例会・活動報告は下をクリック
司 会 L T :L.椎名 謙三
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.須藤 三男
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 前会長 L.臼井 日出男
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【報告事項】
1.前回の理事会にて、ヘアードネーション感謝状贈呈は、毎年2月の例会に招待をし
渡すことが決まりました。
今期は、2月28日の第二例会に、ボーイスカウト・ガールスカウト(2団体)・美容室
オーナー松原さんを招待し、ボーイ・ガールスカウトには支援金贈呈、
美容室には感謝状を贈呈致します。12月中に案内を事務局から発送します。
食事も変更予定です。
2.第2回献血ACT。
11月13日(日) 9:00~16:10 免許センター 労力ACT・49時間
L阿佐・L須藤・L吉野・L中島・L阪本・絢香ちゃん・佐沢さん(L阪本のスタッフ)参加
受付100名 200ml・2名、400ml・88名、不適者・10名 35,600ml
3.令和4年度 千葉市少年軟式野球協会納会について。
日 時 : 12月3日(土) 17:00~開会
会 場 : TKPガーデンシティ千葉 3F 「シンフォニア」
会 費 : 1名・10,000円 (20,000円・クラブ負担)
L佐々木・L阿佐 出席で返信
※当日、納会にて背番号(千葉市6区分)を贈呈します。(目録にて会長から贈呈)
事務局長の浦上さんと打合せ済みです。
現在、見積書を浦上さんにお願いしています。見積書を確認後、発注、背番号は、
直接軟式野球協会に送付予定です。
4.その他。
司 会 L T :L.吉野 秀邦
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.阿佐 幸雄
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 前会長 L.臼井 日出男
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【協議事項】
1.第24回千葉マリーンズ杯争奪選手権大会会計報告。(別紙)
2.へアドネーション感謝状贈呈について。
3店舗(BmT・BMA・BMR)で、ご協力いただいている松原さんか、店長さんが例会に参加し
感謝状を贈呈する事が決まりました。フェアビアンカの藤井さんにはお店で贈呈します。
第二例会に招待する予定ですが、12月はクリスマス例会ですので、1月・2月で案内します。
前回の理事会にて、1年毎に会長名を入れて贈呈する事が決まりましたが、渡す時期と
例会に招待する時期等を決めたいと思います。
3.令和4年度 千葉市少年軟式野球協会納会のご案内。
日 時 : 12月3日(土) 17:00~開会
会 場 : TKPガーデンシティ千葉 3F シンフォニア
会 費 : 10,000円
※11月20日までに出欠の返事
4.次期ZCについて。
5.その他。
【報告事項】
1.10月マンスリーレポート。
10月2日 第1回献血ACT 35時間 35,200ml
10月8日 第24回千葉マリーンズ杯争奪選手権大会 136時間 585,869円
10月合計 金銭ACT・585,869円 労力ACT・171時間
2.千葉県献血感謝のつどい。
10月27日(木) 13:30~表彰式 千葉県文化会館 小ホール
L中島 出席
3.第2回献血ACTのご案内。
日 程 : 11月13日(日) 9:00~16:10 免許センター
午前参加予定者:L阿佐・L須藤・L吉野
午後参加予定者:L佐々木・L中島・L阪本
4.その他。
司 会 L T :L.椎名 謙三
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.ビジター紹介
株式会社 関東ホーム 代表取締役 濱岡 幸男 様
5.乾 杯
6.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
7.テールツイスタータイム T T L.須藤 三男
8.また会う日まで
9.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
10.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【報告事項】
1.来期第25回マリーンズ杯に向けて、背番号を作製する事が、理事会で決まりました。
千葉市6区分・子供用108枚。
2.へアドネーション協力美容室(4店舗)に、毎年感謝状を贈呈する事が、理事会で
決まりました。(贈呈方法等は、幹事L中島がオーナーと話し合いをする予定です)
3.第2回6R1Zガバナー諮問委員会のご案内。
日 時:11月28日(月) 18:00~受付 18:30~会議
会 場:三井ガーデンホテル千葉 3F 平安東の間
会 費:1名 5,000円 (クラブ負担)
※11月7日までに返信。
4.子どもの未来応援推進事業「こどものみらい古本募金」ご協力のお願い。(別紙)
5.“クラブを盛り上げたい方必見!”テール・ツイスター研修会開催のご案内。
日 時 : 12月10日(土) 14:15~受付 15:00~17:00(研修会)
17:15~19:00(懇親会)
会 場 : TKPガーデンシティ千葉 3F「シンフォニアA」
内 容 : 実演形式のテール・ツイスター研修会
参加対象者 : 会長・テールツイスター・テールツイスター候補者
登録料 : 1名 6,000円
申込締切日 : 11月11日
6.その他。
地区ガバナーL髙橋より、マリーンズ杯の返信がメールできました。
「先日の千葉マリーンズ杯争奪選手権大会はお疲れさまでした。また、沢山のお写真を
送っていただきありがとうございました。
子どもたちが優勝旗を目指して切磋琢磨している姿に感動いたしました。
貴重な経験をありがとうございました。クラブのみなさまにもよろしくお伝えください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」
司 会 L T :L.吉野 秀邦
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.阿佐 幸雄
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 前会長 L.臼井 日出男
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【協議事項】
1.来期第25回マリーンズ杯について。
千葉市軟式野球協会会長の岡田さんより、来年の25回大会に背番号を新調していただければ
との要望がありました。過去15回大会、20回大会に背番号を作製しています。
15回費用:176,000円 (子供用144枚・大人用32枚)
20回費用:178,200円 (6区分子供用108枚)
2.千葉市軟式野球協会より、当クラブの盲導犬育成募金に協力したいとの提案がありました。
内容:当クラブの募金箱と幟を(各2個)協会に預ける。来期に実施される軟式野球協会の
各野球大会にて募金箱を設置、集まった募金は、年末の納会にて授受。 ※L阿佐より説明。
3.第59回オセアルフォーラム(韓国・済州島)参加のご案内。
期 日 :11月24日(木)~11月27日(日) 開催地:韓国・済州島
大会登録料:18,099円 (早期登録) 10月31日まで
旅行代金 :179,000円 ※直行便の飛行機をチャーター
4.6R1Z合同千葉大学西千葉キャンバスにて献血ACTのご案内。
日 程:11月21日(月)・22日(火)・24日(木)・25日(金) 12:15~16:00
場 所:千葉大学西千葉キャンバス中央広場
5.第5回6R合同献血ACTのご案内。
日 程:11月13日(日) 10:00~16:30
場 所:イオンモール幕張新都心 イオンホール
●合同献血ACT年間予定日 12/11・1/22・2/19・3/26
6.その他。
【報告事項】
1.8月マンスリーレポート。
8月18日 地区青少年育成資金 36,000円 8月合計 金銭ACT・36,000円
9月マンスリーレポート。
9月24日 第24回千葉マリーンズ杯争奪選手権大会 72時間
9月25日 第24回千葉マリーンズ杯争奪選手権大会 180時間
9月29日 へアドネーション 4時間 1,040円 (21名分)
9月合計 金銭ACT・1,040円 労力ACT・256時間
2.第1回献血ACT。
10月2日(日) 9:00~16:10 免許センター
L須藤・L吉野・L佐々木・L中島・L阪本 参加 労力ACT・35時間
受付94名 200ml・2名、400ml・87名、不適者・5名 35,200ml
3.7月に退会した佐藤 知秋さんに、会費を返金しました。
7月に賛助会費40,000円の引き落としがありましたので、半年分の国際会費等
14,026円を引いた25,974円を返金しました。
その際、美容院に置いてある、当クラブの盲導犬募金箱の中身、86,000円を
預かりましたので盲導犬通帳に入金します。
今後も、募金箱を設置して下さるとの事で、募金箱を預けてあります。
4.その他。
司 会 L T :L.吉野 秀邦
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.阿佐 幸雄
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【報告事項】
1.クリスマス例会について。
日 程 : 12月18日(日) 17:00~ (現在の予約)
家族ビジター会費は、大人8,000円・小学生5,000円・幼児無料の金額で
決まりました。不足分はクラブ負担をする事が、理事会で決まりました。
2.千葉県献血感謝のつどいのご案内。
日本赤十字社千葉県支部より、「貴団体の多年にわたる献血推進へのご協力に対し
まして日本赤十字社銀色有功章を、お贈りさせていただくこととなりましたので、
ご出席賜りますようご案内申し上げます。」との案内が来ました。
日 時 : 10月27日(木) 13:00~受付 13:30~表彰式
会 場 : 千葉県文化会館 小ホール
※時間の都合上、壇上での授与は各賞の代表者1名とさせていただきます。
ご欠席の場合は後日、推進担当者が表彰状をお持ち致します。
出欠のご回答を9月30日までにお願い致します。
3.ライオンズ必携第60版注文。
当クラブで5冊注文致しました。1冊200円×5冊 1,000円(クラブ負担)
4.その他。
①マリーンズ杯について。
10月8日(土)に準決勝、決勝戦を青葉の森球場にて実施致します。
閉会式に来る予定だった来賓に再度案内を郵送するかどうか。
飲み物の準備、のぼり等は、どうするか。
ライオンズ旗はどうするか。
司 会 L T :L.吉野 秀邦
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯 前会長 L.臼井 日出男
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.須藤 三男
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【協議事項】
1.マリーンズ杯について。
●受付
今回も去年と同様で、受付にて参加者の体温を測り、チェックシートに記録します。
チェックシートはZOZOマリンスタジアムに提出。
※別紙 (出席者一覧・式次第案)
受付業務:来賓者の体温測定・胸章付け・プログラム配布・芳名帳に記帳後、控室にご案内。
●接待 お菓子等の用意は無し。控室にてペットボトル配布。
今年は、選手行進を実施しますが、ボーイスカウトとの日程調整がつきませんでした
ので、軟式野球協会にお願いしてあります。来賓紹介はL林が引き受けてくれました。
2.クリスマス例会について。
ニューオータニさんより連絡があり、10月1日からサービス料が10%から15%に
改定するので、クリスマス例会を10%で実施出来るようにする為、9月中に予約を
取りたいとの事です。
去年と同じ予算で実施するのか、検討したいと思います。
去年は大人12,000円・小学生11,000円・幼児3,500円
納涼例会が中止だった為、特別例会費が20,000円×15名分(300,000円)の予算が
組めました。
会費は大人6,000円・小学生3,000円・幼児無料。
※ガンシップは現在運営していないのと、人数が30名以下との制限がある為、
使用は難しいとの事です。
3.納涼例会決算報告書。 (別紙)
4.次期ZCについて。
次期は、当クラブからZCを出す事になっております。
5.「思いやりは大切なこと」奉仕アワードの申請について。
本アワードは、糖尿病、小児がん、環境保全、食料支援、視力保護、災害援助、
青少年支援、人道支援を含むLC国際協会と、LC国際財団(LCIF)の奉仕分野の
いずれかにおいて、大きなインパクトと長期的な持続可能性を持つ奉仕事業を
生み出したクラブに対して授与されます。
6.333-C地区子どもの未来応援委員会規則第5条に基づく補助金申請について。
前年度の「子ども食堂委員会」としての活動を「子どもの未来応援委員会」として
引き継ぎ、そして発展的にその趣旨と名称を見直しました。
それに伴い、表題の補助金につきまして、申請を受け付けます。
今年度は、補助金の申請の使途に付きましては、前年度のフードバンク、子ども食堂
への食糧支援に加え、子どもたちの居場所を作る活動やその支援、ネグレクトや
DVから子どもたちを守る、子どもたちの健全育成に繋がる活動やその支援と多様な
アクティビティを対象とし、あくまで子どもたちの未来につながる内容であることを
要件として審査、補助対象アクティビティを決定する予定です。
7.JRPS支援チャリティゴルフコンペ開催のご案内。
開催日 : 10月12日(水)
スタート時刻 : OUT・IN共通 AM7:30分より順次スタート
場 所 : 久能カントリー倶楽部 (富里市)
費 用 : 17,500円(キャディー付プレー代・昼食付き)
参加費用 : 5,000円(内3,000円がチャリティ)
申込締切日 : 9月10日
8.その他。
【報告事項】
1.地区ガバナー公式訪問クラブ三役懇談会。
9月5日(月) 18:00~19:30 京成ホテルミラマーレ 6F ローズルーム
L佐々木・L中島 出席。
2.地区献血推進研究会。
9月6日(火) 13:30~15:30 千葉県赤十字会館6階 会議室
L中島・L阪本 (Web参加)
3.千葉ゆうきのLCチャリティ上映会チケット購入について。
8月末日までの返事となっておりましたが、9月8日(木)までにチケット購入枚数
の返事をする事となりました。
現在、L佐々木2枚・L中島2枚・L貴嶋1枚 購入予定。
午前の部 10:30~上映分購入をお願い出来れば助かりますとの連絡がL古谷
からL貴嶋に来ております。
上映日 : 10月30日(日) チケット代 : 1,000円(自由席)
4.その他。
司 会 納涼例会実行委員長 :L.椎名 謙三
1.開 会 会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
2.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
3.お誕生日おめでとう(8月) L.小林 慶彦(8/14) L.吉岡 正夫(8/25)
L.飯島 宏治(8/25)
4.乾 杯 参議院議員 (千葉ネオLC) L.臼井 正一
6.食 事
7.スイカ割り大会
8.テールツイスタータイム T T L.阿佐 幸雄
9.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
【報告事項】
1.地区ガバナー公式訪問クラブ三役懇談会のご案内。
地区ガバナー公式訪問合同例会を9月5日(月)に開催する予定でしたが、昨今の
新型コロナウイルス感染症の発生状況や、同時期に開催される他リジョンの開催状況等を
総合的に考慮して、中止と致します。昨年同様、クラブ三役懇親会のみの開催となりました。
日 時 : 9月5日(月) 17:30~受付 18:00~19:30
会 場 : 京成ホテルミラマーレ 6階 ローズルーム
※公式訪問合同例会を例会振替で予定しておりましたが、中止となりましたので、
当クラブの第一例会を9月6日(火)、9月13日(火)どちらかに決めたいと思います。
2.地区献血推進研修会開催のご案内。
日 時 : 9月6日(火) 13:00~15:30
会 場 : 千葉県赤十字会館 6F 会議室
3.My Lion 講師育成研究会開催のご案内。
日 時 : 9月13日(火) 13:30~16:00
会 場 : 千葉県経営者会館 4F 403会議室
4.2022-23年度 333複合地区GMT/SPC・FWT一日研修会のご案内。
日 時 : 9月28日(水) 11:00~17:00
会 場 : NASPA NEW OTANI (越後湯沢)
会 費 : 4,500円
5.千葉ゆうきのLCチャリティー上映会のご案内。
上映映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」 ドキュメンタリー映画
日 時 : 10月30日(日) 午前の部10:30~ 午後の部14:00~
会 場 : 学校法人 中村学園Nタワーホール
チケット代 : 1,000円
申込締切日 : 8月末
司 会 L T :L.椎名 謙三
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.お誕生日おめでとう(7月) L.阿佐 幸雄(7/17) L.須藤 三男(7/17)
L.中島 美香(7/14)
7.テールツイスタータイム T T L.須藤 三男
8.また会う日まで
9.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
10.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【報告事項】
1.今年度の一年間行事予定表と、役員一覧が理事会にて承認されました。
献血ACTを6回実施する事が、決まりました。
2.賛助会員のL佐藤 知秋が7月末で退会する事が理事会にて承認されました。
L久保が、正会員から賛助会員に7月末で区分変更する事が、理事会で承認
されました。
3.納涼例会について。(BBQで決定)
日 時 : 8月21日(日) 18:00~20:00
会 場 : ホテルニューオータニ幕張(シェル ザ ガーデン)
会 費 : 一般ビジター 8,000円
家族ビジター (大人)5,000円、(小学生)3,000円、 幼児無料で決定。
人数によっては、家族ビジター会費を500円~1,000円程、上乗せ変更する場合も
ある事が、理事会にて承認されました。
4.第24回マリーンズ杯について。 日程:9月24日(土)、25日(日)
抽選会 : 7月24日(日) 17:30~ 高須コミュニティーセンター
L佐々木・L吉野 参加。
※今回、メダルの金額が1個820円から860円に40円上がります。
前年度より約7,000円程、高くなります。
5.第1回6R1Zガバナー諮問委員会のご案内。
日 時 : 8月1日(月) 18:00~受付 18:30~会議
会 場 : 京成ホテルミラマーレ 6F ローズルーム
会 費 : 1名 8,000円 (クラブ負担)
※L佐々木・L中島 出席予定。
6.その他。
司 会 L T :L.吉野 秀邦
1.開会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
2.国歌斉唱・ライオンズヒム合唱
3.会長挨拶 会 長 L.佐々木 智久
4.乾 杯 前会長 L.臼井 日出男
5.幹事報告 幹 事 L.中島 美香
6.テールツイスタータイム T T L.阿佐 幸雄
7.また会う日まで
8.閉会の言葉 第1副会長 L.砂川 稔
9.閉会ゴング 会 長 L.佐々木 智久
【協議事項】
1.今年度の一年間行事予定表(案)と、役員一覧(案)。 (別紙)
※献血ACT、クリスマス例会の日程はあくまでも予定です。変更する可能性があります。
盲導犬街頭募金につきましては、日本盲導犬協会と打ち合わせをした後で検討したいと
思います。今年度、献血ACTを6回予定しております。
※今年、検見川神社のお祭りは、規模を縮小して実施するようです。(出店、神輿は無し)
2.退会と、会員区分変更について。
①賛助会員のL佐藤から退会したいとの連絡が事務局にきました。L佐々木が対応しました。
②L久保
3.納涼例会について。
日 時 : 8月21日(日) 18:00~20:00
一般ビジター8,000円、家族ビジター(大人)5,000円、(小学生)3,000円、幼児無料で
予算書を作成しました。
4.前年度決算報告、新年度予算書。 (別紙)
※HPを有料で使用しますので、今期からHP費として予算に組み込みます。
5.第24回マリーンズ杯について。 日程:9月24日(土)、25日(日)
抽選会 : 7月24日(日) 17:30~ 高須コミュニティーセンター
会長、実行委員長参加予定。
今年は、どのような形で運営するのかを検討したいと思います。
※現在、軟式野球協会の野球大会は、コロナ前と変わらない運営をしているとの事です。
6.移動例会決算報告書。(別紙)
7.その他。
【報告事項】
1.6月マンスリーレポート。
6月17日 盲導犬ユーザー(森さん)へ、ドッグフード支援 10,000円
6月合計 金銭ACT・10,000円
正会員・15名 賛助会員・3名 家族会員・5名 6月末会員数・23名
2.第1回6R合同献血ACTのご案内。
日 時 : 7月24日(日) 13:00~16:30
会 場 : イオンモール幕張新都心 献血バス 平面駐車場
3.第1回6R1Zガバナー諮問委員会のご案内。
日 時 : 8月1日(月) 18:00~受付 18:30~会議
会 場 : 京成ホテルミラマーレ 6F ローズルーム
会 費 : 1名 8,000円 (クラブ負担)
※会長・第一副会長・幹事の参加の有無を7月25日までに返信
4.その他。
Copyright © 2023 千葉幕張メッセライオンズクラブ All Rights Reserved.
〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町2丁目469-1 TEL.043-305-5051 FAX.043−305-5055
powered by Quick Homepage Maker 7.4.0 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK